Menu

うつ病

うつ病とは?

うつ病とは、一日中気分が落ち込んでいて何をしても楽しめないなどの精神症状と共に、眠れない、食欲がない、疲れやすいといった身体症状が現れることが多いのが特徴の疾患です。
またうつ病と診断されなくてもうつ状態が起こる病気は他にもあり、双極性障害や適応障害、不安障害、統合失調症などの精神疾患や、脳血管障害や認知症、甲状腺機能障害などの身体疾患が関連します。

うつ病とは、一日中気分が落ち込んでいて何をしても楽しめないなどの精神症状と共に、眠れない、食欲がない、疲れやすいといった身体症状が現れることが多いのが特徴の疾患です。
またうつ病と診断されなくてもうつ状態が起こる病気は他にもあり、双極性障害や適応障害、不安障害、統合失調症などの精神疾患や、脳血管障害や認知症、甲状腺機能障害などの身体疾患が関連します。

目次

    うつ病の症状

    こころの影響

    • 物事に無関心になる

      周りに対して興味や感情がなくなる

    • 喜んだり楽しんだりできなくなる

      今まで好きだった趣味も楽しく感じられない

    • 自責の念が強くなる

      自身に価値がないと感じるようになり、自分のせいだと責めるような気持ちになる

    からだの影響

    • 睡眠障害(不眠、過眠)が起こる

      眠れない日が続いたり、一日中寝てしまうことが起こる

    • 腹痛、下痢、便秘がちになる

      食べるものにかかわらず、お腹の調子が悪い状態が続く

    うつ病の治療法

    生活指導

    生活リズムを整え、十分に休息が取れるように医師がアドバイスを行います。

    薬での治療

    症状に合わせてお薬を処方します。

    カウンセリングでの治療

    心理士と一緒にお悩みの解決の道筋を探っていきます。
    カウンセリングの詳細はこちら

    うつ病
    なりやすい性格と状況

    うつ病はその傾向としてなりやすい性格や状況がいくつかあります。思い当たる方は少し心に目を向けた生活を送りましょう。

    • 生真面目で頑張りすぎてしまう人
    • 気を使いすぎてしまう人
    • 引越しや転勤、進学などの環境変化
    • 結婚や出産、昇進などの心境の変化
    • 社内でのいじめ、仕事や受験での失敗
    • 大切な人や可愛がっていたペットとの別れ

    うつ病
    よくあるご質問

    • うつ状態を引き起こす病気はありますか?

      うつ病以外の病気でも、うつ状態が起こることが知られています。例えば、双極性障害や適応障害、不安障害、統合失調症などの精神疾患、そして脳血管障害や認知症、甲状腺機能障害などの身体疾患が関連しています。また、ステロイド剤などの薬の副作用でもうつ状態になることがあります。

      どの病気でも、早期発見と早期対処が非常に重要です。お近くの精神科や心療内科にご相談くださいませ。